
広島のトランクルーム7社67店舗の料金を調査したので、おすすめを紹介します。
広島のトランクルームの料金相場表では、屋外型(バイクコンテナ含む)と屋内型(屋内型)それぞれの安いトランクルームをお探しいただけます。
また、各トランクルームごとに初期費用もご覧いただけます。さらに、トランクルームの解約トラブルに合わないよう、解約手数料と最短利用期間も調査・掲載しました。
バイクを入庫、日用品・引越し荷物の保管、会社の書類や資材の保管など、用途にピッタリな格安の貸し倉庫をお探しいただけます。
※このページは、コンテンツ制作ポリシーに基づき作成しています。もし、内容に誤りがありましたら、お問い合わせからご連絡ください。速やかに修正いたします。
結論:広島で特におすすめなトランクルームを屋外型と屋内型それぞれ紹介
収納タイプ | 屋外型トランクルーム | 屋内型トランクルーム |
---|---|---|
トランクルーム名 | ![]() ハローストレージ | ![]() スペラボ |
総合評価 | (4.6) | (4.0) |
広島の最安値 | 2,900円/月(1.5帖) | 1,900円/月(0.3帖) |
おすすめポイント | 1:月額料金が安い(初期費用も安くなる) 2:店舗が多い(近くに収納を持てる) 3:サポートが充実(トラブルでも安心) 4:上場企業が運営(信頼できる) | 1:エアコン付きがリーズナブル (2帖以下は特にコスパが良い) 2:割引キャンペーンがお得 3:住宅地にあるので生活になじむ |
広島の店舗数 | 15店舗 | 5店舗 |
広島の店舗エリア | 広島市、福山市、呉市、尾道市 | 広島市、福山市 |
広島のトランクルームの料金相場を紹介
1畳あたりの料金相場を調査しました。
1畳あたりの単価が最も安いトランクルームは、コンテナ型はオレンジコンテナの4,277円、屋内型はイナバボックスの6,380円、バイクコンテナはオレンジコンテナの5,453円でした。
トランクルーム | キュラーズ | ハローストレージ | スペースプラス | オレンジコンテナ | イナバボックス | プラスルーム | ||
タイプ | 屋内型 | コンテナ型 | コンテナ型 | コンテナ型 | バイクコンテナ | コンテナ型 | 屋内型 | 屋内型 |
1畳の料金相場 | 7,770円 | 4,889円 | 7,276円 | 4,277円 | 5,453円 | 5,720円 | 6,380円 | 7,667円 |
調査方法
次に、初期費用などを加えた利用料金を試算しました。
広島のトランクルームの利用料金を試算した結果を公表
トランクルーム | タイプ | 1ヶ月利用 | 2ヶ月利用 | 3ヶ月利用 | 6ヶ月利用 | 12ヶ月利用 |
キュラーズ | 屋内型 | 26,720円 | 26,720円 | 38,930円 | 75,560円 | 148,820円 |
ハローストレージ | コンテナ型 | 32,047円 | 32,047円 | 39,686円 | 62,603円 | 108,437円 |
スペースプラス | コンテナ型 | 27,328円 | 27,328円 | 34,604円 | 56,432円 | 100,088円 |
オレンジコンテナ | コンテナ型 | 40,885円 | 40,885円 | 40,885円 | 58,216円 | 92,878円 |
オレンジコンテナ | バイク | 46,765円 | 46,765円 | 46,765円 | 67,624円 | 109,342円 |
イナバボックス | コンテナ型 | 34,260円 | 34,260円 | 40,310円 | 58,460円 | 94,760円 |
イナバボックス | 屋内型 | 37,560円 | 37,560円 | 44,270円 | 64,400円 | 104,660円 |
プラスルーム | 屋内型 | 原則契約不可 | 原則契約不可 | 原則契約不可 | 46,002円 | 92,004円 |
広島の1畳あたりの料金相場をもとに、1畳のスペースを利用した場合の費用を試算しました。
試算方法
広島の市区町村からトランクルームを探す
このページで紹介した、キュラーズ・ハローストレージ・スペースプラス・オレンジコンテナ・イナバボックス・プラスルームの、広島県内における店舗と料金相場をお伝えします。
広島市中区
広島市西区
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
プラスルーム | 屋内型 | 高須店 | 7,630円 |
中広町店 | 7,500円 | ||
庚午南店 | 7,800円 | ||
横川駅前店 | 7,700円 | ||
庚午宮島街道店 | 7,800円 |
広島市東区
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
オレンジコンテナ | コンテナ型 | 広島戸坂惣田Part1 | 4,400円(1.5畳6,600円) |
バイクコンテナ | 4,675円(2畳9,350円) | ||
プラスルーム | 屋内型 | 戸坂千足店 | 7,940円 |
マツダスタジアム前店 | 8,275円 |
広島市南区
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
プラスルーム | 屋内型 | 東雲本町店 | 8,140円 |
東雲店 | 7,800円 | ||
宇品神田店 | 8,144円 |
広島市安佐南区
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
オレンジコンテナ | コンテナ型 | 広島緑井 | 4,400円(1.5畳6,600円) |
広島川内Part1 | |||
広島川内Part2 | |||
バイクコンテナ | 広島緑井 | 4,442円(2.6畳11,550円) | |
広島川内Part1 | |||
広島川内Part2 | |||
イナバボックス | コンテナ型 | 広域公園前店 | 5,720円 |
屋内型 | 6,380円 | ||
プラスルーム | 屋内型 | 広島長束店 | 7,500円 |
広島市安佐北区
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
ハローストレージ | コンテナ型 | 広島亀山 | 3,750円(2畳7,500円) |
呉市
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
オレンジコンテナ | コンテナ型 | 呉広古新開Part1 | 5,133円(1.5畳7,700円) |
バイクコンテナ | 5,225円(2畳10,450円) |
福山市
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
ハローストレージ | コンテナ型 | 福山引野町 | 3,703円(2.7畳10,000円) |
福山引野町2 | 3,703円(2.7畳10,000円) | ||
福山南蔵王町D | 7,127円(4畳28,510円) | ||
スペースプラス | コンテナ型 | 福山大門町1号店 | 4,400円(1.5畳6,600円) |
福山大門町2号店 | 4,400円(1.5畳6,600円) | ||
川口西 | 5,588円(1.5畳8,382円) |
尾道市
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
ハローストレージ | コンテナ型 | 尾道高須町 | 4,666円(1.2畳5,600円) |
東広島市
廿日市市
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
オレンジコンテナ | コンテナ型 | 広島廿日市Part1 | 2,933円(1.5畳4,400円) |
バイクコンテナ | 4,450円(2畳9,900円) |
府中町
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
プラスルーム | 屋内型 | 府中町城ケ丘店 | 7,200円 |
府中町宮の町店 | 7,200円 | ||
府中町鹿籠店 | 7,500円 |
海田町
トランクルーム | タイプ | 店舗名 | 1畳の相場 |
プラスルーム | 屋内型 | 海田町月見町店 | 6,699円 |
広島のおすすめ格安トランクルーム7選を紹介
トランクルーム | 収納タイプ | 総合評価 | 広島店舗数 | 即日利用 | 最低利用期間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 1.ハローストレージ | コンテナ 屋内 | (4.6) | 15店舗 | 一部可 ※基本2日 | 実質1ヶ月間 | ・賃料が安くサービス充実 ・上場企業の安心感 ・最大手トランクルーム |
![]() 2.スペラボ | 屋内 | (4.0) | 5店舗 | 最短1時間後 | 3ヶ月間 | ・月額料金が安い ・初期費用を節約できる ・キャンペーン最強 |
![]() 3.スペースプラス | コンテナ 屋内 | (3.4) | 5店舗 | 来社契約で可 | 実質1ヶ月間 | ・すべてが平均的 ・可もなく不可もなく |
![]() 4.イナバボックス | コンテナ 屋内 | (3.4) | 1店舗 | 通常10日間 | 実質1ヶ月間 | ・イナバの物置 |
![]() 5.オレンジコンテナ | コンテナ 屋内 | (3.2) | 6店舗 | 来社契約で可 | 実質1ヶ月間 | ・すべてが平均的 ・可もなく不可もなく ・ホビーガレージあり |
![]() 6.プラスルーム | 屋内 | (2.8) | 34店舗 | 公表なし | 6ヶ月間 | ・すべてが平均的 ・可もなく不可もなく |
![]() 7.キュラーズ | 屋内 | (4.4) | 1店舗 | できる | 実質1ヶ月間 | ・最高級トランクルーム ・賃料が高すぎる |
それでは、料金を調査した全7社をひとつずつみていきましょう。
1.ハローストレージの広島全15店舗の最安値は2,900円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (4.6) 安い賃料と優れた保管環境。利用者サポートも手厚い。 グーグル口コミ評価 (3.53) 全1,068件の口コミ中、良い評価50.18%、悪い評価15.07%
ハローストレージは国内最大手のトランクルームです。当サイトで調査したトランクルーム30社以上のなかで、総合評価が★4.6と最も高いです。広島でトランクルームを借りるなら、ハローストレージがおすすめです。
おすすめする理由は、毎月の賃料が安いうえに、「優れたセキュリティ」「キレイな店内」「屋内型はエアコン完備」「屋外型(コンテナ型)は場内がアスファルト舗装」など、他社より優れた環境なのでコスパが良いから。
さらには、店舗が多いため自宅近くで収納スペースが見つけやすいのもポイントです。
欠点は月額2,200円の管理費がかかることですが、厚いユーザーサポートの提供費と考えましょう。「スタッフの対応は丁寧で素早い」と口コミでの評判が良く、鍵の紛失などのトラブル時でも安心です。管理費に毎月の保険料と保証料も含むと考えると、妥当といえます。
ハローストレージは格安な賃料とコスパの良さで人気なので、希望のスペースが埋まっていることも。とりあえず空き部屋を借りつつ、空き待ちするのもいいですね。
広島のハローストレージの口コミ
※点数評価のみで、口コミなし。
評価:5.0
ハローストレージ福山南本庄DのGoogle口コミ
広島のハローストレージの店舗一覧

内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
2.スペラボの広島全5店舗の最安値は1,900円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (4.0) 安い賃料と初期費用が、キャンペーンでさらに安くなる。エアコンあり。 グーグル口コミ評価 (3.91) 全127件の口コミ中、良い評価71.65%、悪い評価22.83%
スペラボは、エアコン完備のリーズナブルな屋内型トランクルームです。とくに、2帖以下のスペースは他社より月額料金が安いことが多いです。
トランクルーム最強クラスの割引キャンペーンは、とにかくお得。「賃料3ヶ月分無料」と「初回保証金(賃料1ヶ月分)無料」を併用できます。
その結果、初期費用で1ヶ月分の賃料と損害保険料を支払えば、2~4ヶ月目は支払いが一切ありません。
弱点は、利用期間が6ヶ月未満だと退去時手数料(賃料0.5ヶ月分)が発生すること。けれども、初回保証金(賃料1ヶ月分)が無料なので、結果として賃料0.5ヶ月分がお得になります。
また、築年数が経ったビルをトランクルームに改装していることが多いため、地下のスペースを借りるときは入念なカビ対策(除湿剤など)をしましょう。
スペラボは新しいトランクルーム事業者なので新規開店ラッシュ中ですが、利便性の良さとお得感で空き部屋が少なめ。住宅地への出店が中心なので、歩いて行けて普段使いできる店舗が多いですよ。
広島のスペラボの口コミ
※点数評価のみで、口コミなし。
評価:5.0
スペラボ広島光南店のGoogle口コミ
広島のスペラボの店舗一覧

内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
3.スペースプラスの広島全5店舗の最安値は5,238円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (3.4) 料金や保管環境など平均的。 グーグル口コミ評価 (3.42) 全124件の口コミ中、良い評価45.96%、悪い評価24.19%
スペースプラスは、屋外型(コンテナ型)トランクルームの料金がそこそこ安いです。また、初期費用に余計な項目がなく分かりやすいです。
屋外型(コンテナ型)の料金が安い理由は、スペースプラスの運営会社は、ガレージハウスなど「コンテナ建築物の製造・販売」を行っているから。
屋内型トランクルームもありますが、駐車場がなく天井も低め(2.0m)なので、自宅近くに借りて歩いて運べるちょっとした物の保管に向いています。
広島のスペースプラスの口コミ
荷物の保管場所には便利な街中にあります。
評価:5.0
スペースプラス川口西店のGoogle口コミ
広島のスペースプラスの店舗一覧

内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
4.イナバボックスの広島全1店舗の最安値は5,830円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (3.4) 平均的。アルミレールによる扉のスライド開閉が防犯面でやや不安 グーグル口コミ評価 (3.58) 全89件の口コミ中、良い評価53.93%、悪い評価13.48%
イナバボックスは、「100人乗っても大丈夫」の有名フレーズで知られる、イナバの物置に荷物を保管できます。
屋外型は、イナバの物置をそのまま利用。間口はスライドドアで、天井や壁面は一般的なコンテナほど頑丈ではないため、セキュリティ面に不安が残るかもしれません。
屋内型は、倉庫または建物の中をイナバの物置で区切って保管スペースを作っています。一般的な屋内型トランクルームとは違い、荷物の出し入れではスライドドアを開け放つため、保管物が他の利用者の目につくこともあります。
なお、屋内型のうち「INABA96」ブランドは、店内に共同作業スペースが設置されていて、荷物の整理ができます。
広島のイナバボックスの口コミ
屋内共用部の掃除くらいしてほしい。虫の死骸だらけ
評価:2.0
イナバボックス広域公園前店のGoogle口コミ
広島のイナバボックスの店舗一覧
内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
5.オレンジコンテナの広島全6店舗の最安値は4,400円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (3.2) 平均的なトランクルーム。料金は安いといえない グーグル口コミ評価 (3.40) 全268件の口コミ中、良い評価46.26%、悪い評価21.64%
オレンジコンテナは、全国各府県に出店して店舗数も多い中堅トランクルームです。
けれども、料金は屋外型(コンテナ型)・屋外型ともにそれほど安くありません。「自宅から近くて便利」「他社トランクルームが埋まっている」なら利用を検討しましょう。
オレンジコンテナには、「AZTO/アジト」と呼ばれる趣味部屋向けの滞在型トランクルームや、事務所として利用できるコンテナ型トランクルームがあります。
広島のオレンジコンテナの口コミ
家の中の不用品を集めて持っていきました。ダンボールを積み上げたらたくさん入って、少し余裕のスペースもできたので本も整理して収納しました。1番小さなトランクルームを借りてみるだけでもだいぶ変わりますよ!おすすめです。
評価:5.0
オレンジコンテナ広島川内Part1のGoogle口コミ
※点数評価のみで、口コミなし。
評価:3.0
オレンジコンテナ広島緑井店のGoogle口コミ
広島のオレンジコンテナの店舗一覧
内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
6.プラスルームの広島全34店舗の最安値は2,000円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (2.8) 平均的。6ヶ月間の最低利用期間が大きなマイナスポイント。長期利用向け。 グーグル口コミ評価 (4.33) 全51件の口コミ中、良い評価82.35%、悪い評価11.76%
北海道での評価は高いが、競合他社がひしめく本州ではごく普通。
プラスルームは、北は北海道から南は福岡県まで店舗を出店する、中堅規模のトランクルームです。
料金は安いのですが、コンテナ・屋内型ともに天井が低い(2m~2.1m)ため、収納力は少なめ。さらに、間口(扉)が72cmと狭い物件もあり、荷物の出し入れに苦労することも。
ほとんどの店舗にエアコンがないので、カビが心配。入念な湿気対策が必須です。
広島のプラスルームの口コミ
ルーム入口に駐車場が1台分あるが、たまたま外壁工事の車が停まっていたので利用できず、荷物の搬入が手間だった。室内は綺麗。若干、室温高いが換気が悪くエアコンもない。
評価:2.0
プラスルーム広島東雲本町店のGoogle口コミ
広島のプラスルームの店舗一覧
内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
7.キュラーズの広島全1店舗の最安値は4,840円
評価項目 評点 評価のポイント 総合評価 (4.4) すべてが最高級だが料金が高すぎる。高所得者向け。 グーグル口コミ評価 (4.57) 全3,513件の口コミ中、良い評価90.06%、悪い評価3.15%
キュラーズは、プレミアムな屋内型トランクルームです。
全店舗、巨大なトランクルーム専用棟。自室の階にだけ停止するエレベーター・全店舗有人管理・無料運搬サポートあり(1回のみ)など、設備もサービスも至れり尽くせりです。
保管環境とサービスのどちらも最高クラスなだけあり、料金が高いこと難点。高額所得者や富裕層向けのトランクルームです。その分、利用者の民度と満足度が高いです。
なお、外資系企業のため、料金の変更(値上げ・値下げ)が頻繁に行われます。
広島のキュラーズの口コミ
広島のキュラーズに投稿された、グーグルマップの口コミはありません。
スタッフさんの案内もとても丁寧で、ロッカーもシンプルで、空調がきいててとても良かったです。用途によって様々なサイズを使えるのがとても良いですね。
評価:5.0
キュラーズ女学院前店のGoogle口コミ
市内中心部で利便が良く常に空調が整っているので衣替えや季節物を納めるのにとても重宝しています。但し利用料金を頻繁に高くするのは頂けないですが
評価:3.0
キュラーズ女学院前店のGoogle口コミ
丁寧なふりして、接客態度最低レベル
評価:1.0
キュラーズ女学院前店のGoogle口コミ
広島のキュラーズの店舗一覧
内容に誤りがありましたら、お問い合わせまでご連絡ください。
広島の格安トランクルームのよくある質問10選
大型の家具家電や引越し荷物を保管できるトランクルームは?
家具の保管や家電製品の保管でトランクルームを利用するなら、家族の人数×1畳+1畳を広さの目安としましょう。ベッドやマットレスの保管なら、収納スペースの室内高が2mあるといいですよ。湿度を調整できるエアコン付きの室内型トランクルームでカビ対策するのが理想ですが、湿度が低い11月~5月ならコンテナ型でもOKです。
衣類を保管できるトランクルームは?
トランクルームに服を保管するなら、エアコンありの室内型トランクルームがおすすめです。広さは、衣類の量にもよりますが1畳ほどで十分です。
布団を保管できるトランクルームは?
トランクルームに布団を保管するなら、エアコンありの室内型トランクルームがおすすめです。掛け布団は圧縮袋に入れると省スペースになるし、カビ対策にもなります。1畳に2~3人分を収納できますが、広めのスペースを選んで空気の通り道を確保しましょう。
バイクを入庫できるトランクルームは?
トランクルーム各社では、コンテナ型トランクルームへのバイク入庫を推奨しています。広さは1台につき1.5畳~2畳が目安。バイク専用トランクルームもあります。
本を保管に向いているトランクルームは?
トランクルームに本を保管するときは、室内型トランクルームに棚を設置して本を並べましょう。ダンボールに入れたままにするならカビ対策を。コンテナ型に保管してはいけません。本の預かりサービス(宅配型トランクルーム)の利用も検討しましょう。
トランクルームに住めるの?
トランクルームには住めません。居住用として法的に認められていません。
楽器をトランクルームに保管したり演奏できる?
トランクルームに楽器を保管するなら、湿気対策が必須。室内型トランクルームに除湿剤を置くなどしましょう。楽器の演奏は、基本できません。
自転車置き場としてトランクルームを利用できる?
トランクルームに自転車を入庫して、通勤に利用する人もいます。コンテナ型・室内型どちらでもOKです。室内型を利用するときは、エレベーターがある物件にするか、1階のスペースを借りましょう。
月額1,000円ほどで利用できるトランクルームはあるの?
ハローストレージや加瀬のレンタルボックスのキャンペーン物件を月額1,000円台で利用できることがあります。ダンボールに入る大きさの荷物が少量だけなら宅配型トランクルームの方が安上がりです。
▼格安トランクルーム16選の料金比較ランキング|月額1000円台も紹介