
愛媛のトランクルーム3社の料金を調査しました。コンテナ型(屋外型)と室内型それぞれ、安いトランクルームが分かりますよ。最安値に相場や、初期費用も見比べられます。
また、「即日契約・利用できるか」「短期利用できるか」「エアコン(空調)完備か」「セキュリティ」といった利用条件や設備も一覧表で紹介。安さだけではなく、コスパの良さからもトランクルームを探せますよ。
バイクを入庫、日用品・引越し荷物の保管、会社の書類や資材の保管など、用途にピッタリな格安の貸し倉庫探しにお役立てください。
愛媛のトランクルームの選び方

このページで紹介するトランクルームは、コンテナ型と室内型です。宅配型トランクルームはこちらでご確認ください。
愛媛の格安トランクルーム(コンテナ型・屋内型)が分かる料金相場表
トランクルーム | ![]() | ![]() 加瀬のレンタルボックス | ![]() S-trunk |
1.0畳 | 6,100円(1.2畳) | 4,180円 | |
1.5畳 | 5,200円 | 9,900円(1.6畳) | 6,270円(1.6畳) |
2.0畳 | 7,300円 | 12,100円 | 8,360円 |
2.6畳 | 16,500円 | 10,450円(2.7畳) | |
3.0畳 | 9,400円 | 12,100円 | |
4.0畳 | 14,500円 | 25,080円 | 16,742円 |
4.0畳~ | 26,000円(8.0畳) | 31,581円(8.0畳) |
「※」は参考料金です(調査エリアの関係による)。
バイクの収納なら1.5畳以上が必要です。
トランクルーム | ![]() S-trunk |
0.5畳 | |
0.7畳 | |
1.0畳 | 4,460円(1.1畳) |
2.0畳 | 9,030円 |
2.5畳 | 11,790円 |
3.0畳 | 14,100円 |
4畳~ | 41,800円(11.0畳) |
「※」は参考料金です(調査エリアの関係による)。
トランクルーム | ![]() | ![]() 加瀬のレンタルボックス | ![]() S-trunk |
初期費用の目安 | 3ヶ月分+8,580円 | 2か月分+480円 | 3.5ヶ月分+14,700円 |
うち月額料金前払い | 2ヶ月分 初月日割+翌月分 | 1ヶ月分 初月無料+翌月分 | 2ヶ月分 初月日割+翌月分 |
実質の初期費用 | 1ヶ月分+8,580円 | 1ヶ月分+480円 | 1.5ヶ月分+14,700円 |
内容 | 管理費 鍵代 セキュリティカード 損害保険料(任意) | 事務手数料 保証会社加入費 | 管理費 事務手数料 保証会社加入費 鍵代 |
トランクルーム | ![]() | ![]() 加瀬のレンタルボックス | ![]() S-trunk |
空調(室内型) | エアコン | 換気システム | 公表なし |
気温差(コンテナ) | 外気温±3℃ | 外気温±5℃ | ±3~4℃ |
セキュリティ | アルソック 防犯カメラ 交通系カード鍵化 電子キー など | アルソック 防犯カメラ 電子キー 強化南京錠 など | 公表なし |
補償金額 | 50万円(オプションで100万円) | 30万円 | 公表なし |
24時間利用 | できる | できる | 公表なし |
即日利用 | 物件により可 | できる | 公表なし |
短期利用 | 1ヶ月~ | できる ※実質1ヶ月~ | 公表なし |
駐車場 | あり | あり | 公表なし |
保証人 | 不要 | 不要 | 不要 |
愛媛のおすすめ格安トランクルーム3選
それでは、料金を調査したトランクルーム各社をおすすめ順にみていきましょう。
ハローストレージ

収納タイプ | ・屋外型(コンテナ、バイクコンテナ) ・屋内型(一棟・ビルイン) |
初期費用 | 賃料の3ヶ月分+4,400円~ ▼内訳 ・賃料先払い:2ヶ月分(初月日割り+翌月分) ・事務手数料:賃料の1ヶ月分 ・管理費:4,400円(初月+翌月分) ・保証料:なし ・損害保険料【任意】:1,540円or1,980円(初月+翌月分) ・鍵代:屋外型4,400円、屋内型3,080円(※物件によって無料) ・セキュリティ登録料:1,100円(屋内型のみ) |
月額料金 | ・賃料:1ヶ月分 ・管理費:2,200円 ・保証料:なし ・損害保険料【任意】:770円or990円 |
各種手数料 | ・更新手数料:賃料の0.5ヶ月分(年1回) ・解約手数料:13,200円(室内整備料として。任意の損害保険に加入なら無料) ・鍵の再発行料:11,000円(任意の損害保険に加入なら無料) |
補償 | ・標準:50万円/室 ・損害保険任意加入時:100万円/室 |
主要サイズ | ・屋外型:1.5帖~8.0帖 ・屋内型:0.5帖~4.0帖(店舗により8帖など広いサイズあり) |
24時間利用 | できる |
空調・調湿 | ・屋外型:断熱材(外気温±5℃) ・屋内型:エアコン |
セキュリティ | ・屋外型:南京錠 ・屋内型:アルソック、防犯カメラ、交通系ICカード鍵化or電子キー、ダイヤル錠 ※交通系ICカード鍵化はスマホ端末のモバイルICカードにも対応 |
スタッフ常駐 | なし |
駐車場 | あり |
運搬代行 | 東都クリエートと提携(割引あり) |
即日利用 | 物件により可(基本は最短2日) |
最短利用期間 | 契約日の翌月末日 |
契約 | ・契約方法:ウェブで手続き ・審査:あり(即日完了) ・保証人:不要 ・内覧見学:できる |
解約 | ・解約方法:マイページまたは電話 ・解約日:解約手続き日の翌月末日 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
店舗エリア | 全国47都道府県 |
店舗数 | 2,000店舗以上 |
運営会社 | 株式会社エリアリンク(東証スタンダード上場) 所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル20階 電話番号:0120-52-4185(9:30~18:00)/03-3526-8555 |

加瀬のレンタルボックス

収納タイプ | ・屋外型(コンテナ、バイクコンテナ) ・屋内型(ビルイン) |
初期費用 | 賃料の2ヶ月分+480円 ▼内訳 ・賃料先払い:1ヶ月分(初月無料+翌月分) ・事務手数料:賃料の1ヶ月分 ・管理費:なし ・保証料:480円(翌月分) ・損害保険料:なし ・鍵代:なし |
月額料金 | ・賃料:1ヶ月分 ・管理費:なし ・保証料:480円 ・損害保険料:なし |
各種手数料 | ・更新手数料:なし ・解約手数料:なし ・退去時手数料:なし ・鍵の再発行料:記載なし |
補償 | 30万円/室 |
主要サイズ | ・屋外型:0.7帖~8.0帖 ・屋内型・0.5帖~3.0帖 |
24時間利用 | できる |
空調・調湿 | ・屋外型:断熱材(外気温±5℃) ・屋内型:なし(一部店舗に換気システム) |
セキュリティ | ・屋外型:防犯カメラ、強化南京錠 ・屋内型:アルソック、防犯カメラ、暗証番号型電子キー、南京錠 |
スタッフ常駐 | なし |
駐車場 | あり |
運搬代行 | 自社グループ(加瀬運輸) |
即日利用 | 物件により可 |
最短利用期間 | 契約日の翌月末日 |
契約 | ・契約方法:ウェブ手続き ・審査:あり(最短10分) ・保証人:不要 ・内覧見学:できない |
解約 | ・解約方法:マイページで手続き ・解約日:解約の申し出をした日の翌月末日 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
店舗エリア | 全国36都道府県(北海道・青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山梨県・群馬県・栃木県・茨城県・東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・静岡県・岐阜県・愛知県・三重県・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・鳥取県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県・福岡県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・佐賀県) |
店舗数 | 約1,700店舗 |
運営会社 | 株式会社加瀬倉庫(非上場) |
S-trunk
S-trunkの基本情報
- タイプ:コンテナ型/室内型
- 審査:あり
- 店舗数:愛媛県内40店舗以上
- 店舗エリア:松山市
- 支払い方法:クレジットカード、口座振替
- 運営会社:株式会社 エヌケイワイ(非上場)
まだある愛媛のトランクルーム
押入れ産業
- タイプ:倉庫内コンテナ型/室内型
- 店舗数:1店舗
- 店舗所在:松山市海岸通1455-11
- 月額料金:7,700円(1.0畳)~15,950円(2.2畳)
- 公式サイト:https://www.oshiire.co.jp/
たかだ引越センター
- タイプ:コンテナ型/室内型
- 店舗数:3店舗
- 店舗所在:愛媛県松山市水泥町1238番地1(室内)
愛媛県東温市西岡229-1(室内)
愛媛県松山市竹原町4-8-37(コンテナ) - 月額料金:3,000円~
- 公式サイト:https://takada-hikkosi.co.jp/other/trankroom/
松山市レンタルボックス
- タイプ:コンテナ型
- 店舗数:4店舗
- 店舗所在:松山市
- 月額料金:5,500円~
- 公式サイト:https://xn--tckxawq6ne3cd4131hujdbp8a.com/
収納プラス
- タイプ:室内型
- 店舗数:1店舗
- 店舗所在:愛媛県松山市内宮町甲505-5
- 月額料金:5,400円~38,800円
- 公式サイト:https://shunoplus-uchimiya.com/
愛媛の格安トランクルームのよくある質問10選
大型の家具家電や引越し荷物を保管できるトランクルームは?
家具の保管や家電製品の保管でトランクルームを利用するなら、家族の人数×1畳+1畳を広さの目安としましょう。ベッドやマットレスの保管なら、収納スペースの室内高が2mあるといいですよ。湿度を調整できるエアコン付きの室内型トランクルームでカビ対策するのが理想ですが、湿度が低い11月~5月ならコンテナ型でもOKです。
衣類を保管できるトランクルームは?
トランクルームに服を保管するなら、エアコンありの室内型トランクルームがおすすめです。広さは、衣類の量にもよりますが1畳ほどで十分です。
布団を保管できるトランクルームは?
トランクルームに布団を保管するなら、エアコンありの室内型トランクルームがおすすめです。掛け布団は圧縮袋に入れると省スペースになるし、カビ対策にもなります。1畳に2~3人分を収納できますが、広めのスペースを選んで空気の通り道を確保しましょう。
バイクを入庫できるトランクルームは?
トランクルーム各社では、コンテナ型トランクルームへのバイク入庫を推奨しています。広さは1台につき1.5畳~2畳が目安。バイク専用トランクルームもあります。
本を保管に向いているトランクルームは?
トランクルームに本を保管するときは、室内型トランクルームに棚を設置して本を並べましょう。ダンボールに入れたままにするならカビ対策を。コンテナ型に保管してはいけません。本の預かりサービス(宅配型トランクルーム)の利用も検討しましょう。
トランクルームに住めるの?
トランクルームには住めません。居住用として法的に認められていません。
楽器をトランクルームに保管したり演奏できる?
トランクルームに楽器を保管するなら、湿気対策が必須。室内型トランクルームに除湿剤を置くなどしましょう。楽器の演奏は、基本できません。
自転車置き場としてトランクルームを利用できる?
トランクルームに自転車を入庫して、通勤に利用する人もいます。コンテナ型・室内型どちらでもOKです。室内型を利用するときは、エレベーターがある物件にするか、1階のスペースを借りましょう。
月額1,000円ほどで利用できるトランクルームはあるの?
ハローストレージや加瀬のレンタルボックスのキャンペーン物件を月額1,000円台で利用できることがあります。ダンボールに入る大きさの荷物が少量だけなら宅配型トランクルームの方が安上がりです。
▼格安トランクルーム16選の料金比較ランキング|月額1000円台も紹介