PR トランクルームの使い方

貸ガレージやトランクルームをDIY作業場や事務所として使おう!

貸ガレージやトランクルームを作業場として使いたい。条件や選び方。

自宅に作業場所がないので、貸ガレージやトランクルームを借りて、趣味を楽しんだり、仕事に集中したい!

でも、「貸ガレージやトランクルームで、作業したり事務所利用できるの?」と疑問を感じますよね?

一般的に、作業場所として使うなら、貸ガレージは大家さんの許可が必要ですし、トランクルームは作業場にしたり事務所利用することはできません。

しかし、室内で工具を使った作業をすることを前提に貸し出されているトランクルームがあるんです。

レンタルガレージやトランクルームでできること

  • DIYの作業場
  • 事業で使う物資の保管や加工
  • 車のチューニング
  • バイクのカスタム
  • 事務所として利用

ここでは、貸ガレージとトランクルームの違いと特徴(料金や設備など)から、どちらをレンタルしたらいいのかを掘り下げて紹介していきます。

格安トランクルーム16選の料金比較ランキング|月額1000円台も紹介

貸ガレージを作業場として利用するときの4つの条件

貸ガレージ内部の画像

不動産業者で貸物件を見繕っていると、貸ガレージには、もともと車両の屋内保管に利用していた物件と、商業利用を前提に建てられたガレージの2種類があることに気づきます。

ぶっちゃけ、どちらを借りてもいいんですが、次の4つ条件を満たしていることが大切です。

  • 水道がある
  • 電源コンセントがある
  • 照明がついている
  • 作業場として利用が許可されている

クルマをしまうためだけに使っていたガレージであれば、まず水道がありません!
つまりトイレがないし、作業で汚れた工具などを洗うこともできません。

なにより、大家さんが作業場として利用を許可してくれないとダメ。ここは交渉の余地もありますが、交渉力しだいってところです。

貸ガレージには、安いのに水道や電気設備が整っている掘り出しもの物件があるので、見つけたらラッキー。

ただし、住宅街にあって、壁に断熱材さえ入っていない物件は要注意。作業時の騒音が近隣から苦情をいただく原因になるので、気を付けたいところです。

トランクルームは作業利用も事務所利用も原則禁止

トランクルームの目的は荷物を保管することなので、契約書に「作業禁止」ときっちり明記されています!

しかも、たいていのトランクルームは水道や電気が通っていないから、作業はできません!

けれども、

DIY・車やバイクいじり・事務作業を目的としたトランクルーム

があります。

趣味用トランクルーム(ガレージ倉庫)は作業も事務所利用もできる

いわゆる「ガレージ倉庫」と呼ばれるトランクルームは、室内で作業することを前提にしています。

作業の内容は

  • DIY作業
  • 釣り具の保管と整備
  • スキースノーボードの保管やメンテナンス
  • 車・バイクの車庫兼整備場
  • 事業で使う資材・物資・商品の保管/収納
  • 事業で使う物の加工

など、幅広い用途で利用できます。

日中、長い時間を過ごすことを想定しているので、水道や電気も通ってるし、wi-fi接続できるトランクルームもあるんです!

事務所としての利用も可能なので、手頃な家賃のオフィスとしても重宝します。

作業場にできるトランクルーム(ガレージ倉庫)3社。DIYも可

DIY作業できる貸ガレージ・トランクルーム一覧

作業場として使えるガレージ倉庫を貸し出しているトランクルームは、以下の3社です。

トランクルーム名収納スペース名用途
加瀬倉庫ガレージ倉庫作業・物資の保管
オレンジコンテナトランクルーム(ルームタイプ)事務所
ガレージ倉庫作業・物資の保管
ライゼボックス(ライゼホビー)ガレージ倉庫作業・物資の保管

トランくん
トランくん
加瀬倉庫は、料金が安い全国区のトランクルームです。

全国のトランクルーム室数のうち、99.9%(私の勝手な推測)は保管のみ許可されているため、上記3社はホント珍しいタイプのトランクルームを用意してくれてるなぁと感じました。

トランクルームは不動産事業で供される物件ではないので、契約書のやり取りをせず、電話やウェブでの申し込みだけで手続きが完結します。

敷金礼金の支払いもないため、初期費用をグッと安く抑えることもできます。

トランクルームで、趣味を思いっきり楽しんでくださいね♪

格安トランクルーム16選の料金比較ランキング|月額1000円台も紹介

  • この記事を書いた人
サブスクひろば運営者画像

とらんくん

トランクルームを研究。全国80以上のトランクルーム事業者の料金やサービス内容を調べました。きっかけは、15,000冊を超えるマンガ本の収納先としてトランクルームを検討したことです。将来はトランクルームサービスの立ち上げを考えています。

-トランクルームの使い方