minikura(ミニクラ)の解約方法は、保管中のボックスをすべて取り出すだけ。特別な手続きはありません。
解約日は、すべてのボックスが倉庫から搬出された日です。
解約手数料は無料ですが、ボックスの取り出し手数料がかかります。また、解約月の利用料金は満額支払います。日割り計算はありません。
ここでは、minikura(ミニクラ)の解約方法から解約で発生する料金をまとめました。お得な解約タイミングも紹介しています。
minikura(ミニクラ)解約の基本情報
minikura(ミニクラ)の解約手続きは荷物(ボックス)を全て取り出すだけで完了する
minikuraの解約手続きは、保管中のボックスをすべて取り出すだけで完了します。特別な手続きは一切必要ありません。
ボックスが1つでも残っていると解約できません。まずは、取り出した荷物の保管場所を確保しましょう。
minikura(ミニクラ)の解約にかかる費用や料金
解約手数料 | 無料 |
取り出し配送料 | 通常料金 |
解約月の日割り計算 | なし(1ヶ月分満額支払い) |
月額料金の引き落とし時期 | 解約日の翌月 |
minikura(ミニクラ)の解約に伴う上記4つの費用・料金について、くわしく見ていきます。
解約手数料は無料
minikura(ミニクラ)には、解約手数料はありません。
通常のボックスの取り出し配送料がかかる
ボックスの取り出しに、通常の取り出し配送料がかかります。
解約月の月額料金は日割り計算されない
minikura(ミニクラ)では、解約月の料金は日割り計算されません。初月を除き、1日でも利用した月の料金は満額支払います。
よって、月途中の解約でも1ヶ月分請求されます。月初(1日)に解約しても、1ヶ月分請求されます。
解約月の料金の引き落としタイミングは解約日の翌月
minikura(ミニクラ)の料金は、1ヶ月遅れで引き落としされます。よって、解約した月の料金は、解約した翌月に引き落としされます。
「解約したのに請求がきた」と勘違いしないようにご注意を。
minikura(ミニクラ)の解約日はすべての荷物が倉庫から搬出された日
minikura(ミニクラ)の解約日は、荷物がすべて倉庫から搬出(取り出し)された日です。取り出し依頼をした日ではありません。
取り出し依頼から搬出まで数日間要するので、早めに取り出し依頼しましょう。
minikura(ミニクラ)を解約しても登録情報は残る
minikura(ミニクラ)を解約しても、登録した情報や利用履歴はそのまま残ります。解約してもマイページにログインできるし、再びボックスを取り寄せて保管の再開もできます。
つまり、解約は利用の休止状態ともいえます。
一方で、退会すると登録情報や利用履歴を消すことができます。解約と退会の違いは次のとおりです。
minikura(ミニクラ)の登録情報を抹消(退会)する手続き手順
手続き方法 | マイページから行う |
手続きできるタイミング | 次の2つに当てはまる状態 1:解約済み(保管中のボックスがない) 2:料金の支払いが全て済んでいる |
利用の再開 | アカウントの作り直しにより可能 |
minikura(ミニクラ)の退会手続き(会員情報をすべて削除する)は、次の手順で行います。
- マイページにログインしてお問い合わせを開く
- お問い合わせ区分から「退会依頼」を選ぶ
- 退会理由を入力(任意)して退会申請をする
退会すると、再び利用するときはアカウントを作り直さなければいけません。また使うかもしれないときは、退会しないで解約状態のままでいる方がいいですよ。
minikura(ミニクラ)の解約・退会の注意事項4つ
minikura(ミニクラ)を解約・退会するときは、上記4つに気を付けましょう。
解約したらボックスは自分で処分する
すべてのボックスを取り出しminikura(ミニクラ)を解約したあと手元に残る、使用済みのボックスは自分で処分しなければいけません。各自治体が定める方法でダンボールとして処分します。
使わなくなったボックスの引き取りや処分代行サービスはありません。
なお、使用済みボックスは再入庫に使えるので、再びminikura(ミニクラ)に保管する予定があるなら、ボックスは保管しておきましょう。
不用品であっても取り出しが必要(処分・破棄代行サービスはない)
minikura(ミニクラ)の解約には全量取り出しが条件なので、保管アイテムがいらないものであっても、取り出しが必要です。荷物の処分や破棄の代行サービスはありません。
ただし、条件に当てはまるボックスは文書溶解オプションで処分できます。
退会できるタイミングは解約日の翌月以降
minikura(ミニクラ)を退会できる最速のタイミングは、解約日の翌月に料金が引き落とされた日です。解約してすぐ退会することはできません。
minikura(ミニクラ)では、退会(会員情報の削除)の条件として「保管中のボックスがない」「料金がすべて支払われている」があります。
料金は、利用があった月の翌月に引き落とされます。
退会すると未使用のボックスは利用できない
minikura(ミニクラ)を退会すると、未利用のボックスは利用できません。
一度でも保管に利用したボックスの取り扱いは、公開されていません。もしかしたら、再登録したときに使えるかもしれません。
minikura(ミニクラ)のよくある質問10選
minikura(ミニクラ)に保管したボックスの取り出し方法は?
minikura(ミニクラ)のマイページから、保管中のボックスまたは個別アイテムを取り出せます。荷物が到着するまでの日数は、関東圏なら最短で翌日です(午前11時までに取り出し配送を依頼した場合)。実際には2~3日が多いです。詳しくは、ミニクラの取り出しと再入庫をご覧ください。
minikura(ミニクラ)は引っ越しで使える?
ダンボールに入らない大きな家具・家電は保管できませんが、引越しでminikura(ミニクラ)にダンボール保管すると、新居がダンボールだらけになりません。急ぎで使わない家財道具の輸送に利用しましょう。また、手荷物1つで生活するアドレスホッパーやミニマリストの引っ越しにも最適です。
minikura(ミニクラ)の倉庫の場所やセキュリティは?
ミニクラの倉庫は複数個所にありますが、セキュリティの関係で正式な所在は明かされていません。グーグルマップなどを利用しても見つけることはできません。
minikura(ミニクラ)の補償金額はいくら?
ミニクラではダンボール1箱につき最大10,000円の補償が受けられます。輸送中・保管中の荷物が破損や紛失したときなどで支払われます。あんしんオプションに加入すると、1箱あたりの補償金額は50万円になります。
紹介コードやクーポンやキャンペーンによる、割引や特典はありますか?
minikura(ミニクラ)のキャンペーンは、常に実施されています。初回登録で3ヶ月分相当の割引などです。こちらの限定キャンペーンから利用登録すると、さらに大きな割引があります。
箱の中身を見られない方法はありますか?
個品アイテムを撮影しないHAKOプランは中身を見られません。MONOプランなど個撮ありプランであっても、箱の中身を見られない方法もあります。
箱を再利用(再入庫)できる?
minikuraでは、すべてのボックスを再入庫できます。新しいボックスの手配がいらないので、スグに箱詰めできますよ。
ボックスが届くまでの日数は?
取り寄せ依頼をしてから2日ほどです。ヤマト運輸が届けます。
自宅のダンボールで保管できる?
2024年から自分で用意したダンボールで保管できるマイBOXが始まりました。ダンボールの大きさは、横・奥行・高さの合計が160cmまでです。マイBOXは、MONOプランと同じ料金・取り扱いになります。ちなみに、2019年1月15日終了したminikuraダイレクトも、自分の箱で保管できました。
コンビニ集荷してもらえる?
ヤマト運輸の取扱店となっているコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ニューデイズ、デイリーヤマザキ、ポプラ)に持ち込めます。