サマリーポケットのダンボールについて、サイズや重さ制限などまとめて紹介します。
- ダンボールのサイズは?どのくらい入るの?
- ダンボールが余ったらどうするの?
- 再利用のやり方は?
といった疑問を解消にお役立ていただけます。大型荷物用のケースも紹介します。
あらかじめ結論をまとめました。
- 幅+奥行+高さの合計は113cm~150cm
- 4タイプのダンボールがある
- ダンボールは無料
- 余ったダンボールは1度だけ月額料金が発生する
- 取り寄せたダンボールは返品できない
- 1度使ったダンボールで再び保管できる
- ダンボールの厚みは1層だけど強度に不安はない
- ブックボックスは2重構造(ダンボールの中にダンボールがある)
サマリーポケットのダンボール箱は、ホームセンターで売ってるダンボールより厚くて、1.7倍も頑丈です。
サイズは、宅配型トランクルームのなかでは大きい方なので、けっこうたっぷり入りますが、ミニクラの方がもっとたくさん入ります。
サマリーポケットのダンボール箱のサイズと重さ制限
ダンボール箱4種類(レギュラー・ラージ・アパレル・ブックス)の大きさと容量を一覧表にまとめました。
箱 | レギュラー | ラージ | アパレル | ブックス |
サイズ | 幅43cm 奥行37cm 高さ33cm | 幅68cm 奥行45cm 高さ37cm | 幅60cm 奥行38cm 高さ20cm | 幅45cm 奥行34cm 高さ23cm |
重さ制限 | 20kg | 25kg | 20kg | 20kg |
容量 | 52,503cm3 | 113,220cm3 | 45,600cm3 | 35,190cm3 |
レギュラー・アパレル・ブックスの大きさ区分は、120サイズ。他社トランクルーム(ミニクラ・カラエト・AZUKEL・ウェブトランク)の120サイズの中では、2番目に容量が多いです。ラージボックスは、160サイズ。他社のボックスと比べても、容量が多い部類に入ります。
サマリーポケットの中で選ぶなら、ラージボックスがおすすめ。収納力が一番大きく、料金面から見ても一番コスパが良いです。
ただし、重量制限があるので、重いものを多く保管すると箱がスッカスカになることも。
そこで、箱選びの目安をまとめてみました。
箱選びの目安
- レギュラー:小さくて重いものを1箱30点以内
- ラージ:軽くて大きいものを1箱30点以内
- アパレル:シワを寄せたくない衣類
- ブックス:本やCDなど大量になるもの
利用できる箱は、料金プランによって異なります。詳しくは、サマリーポケットの料金プランをご覧ください。
大型荷物のケースのサイズと重さ制限
大型荷物のケースのサイズを重量制限を一覧表にまとめました。
ケース | スーツケース | スキー・スノーボード | ゴルフバッグ |
大きさ | 幅71cm 奥行32cm 高さ84cm | 幅59cm 高さ174cm | 幅69cm 高さ143cm |
重量制限 | 30kg | ||
目安 | キャリーケース1つのみ 80リットル以上OK (10泊以上の大型ケース) | スキーストック1セット スノーボード1枚 | キャディバッグ1つ |
大型荷物は、佐川急便が集荷・配送します。
どのケースにも、メインアイテム以外のものを一緒に保管できます。
例えば、スーツケースの中に出張・旅行道具を一式入れたまま、スキースノーボードのウェアやブーツ、ゴルフでラウンドするときの小物類などです。
ダンボール・ケースは無料
ダンボールと大型荷物用ケースは、箱代・取り寄せ料金ともに無料です。
ただし、集荷されないダンボール・ケースについては、別途料金を請求されます。
詳しくは、ダンボール箱が余ったらどうなるの?をご覧ください。
ダンボール箱が余ったらどうなるの?
取り寄せてから30日以内に集荷されなかったダンボール箱や大型荷物のケースは、月額料金と同額の代金を、1度だけ請求されます。ダンボール・ケースの返却はできません。
余ったダンボールの利用は自由です。自宅で使う、追加で保管するまで置いておく、処分する。お好きなように使えますよ。
なお、預けずにそのまま置いていても、毎月の保管料金は発生しません。
けれども、ダンボールの置き場所に困るという問題に出くわすのが難点です・・・
余ったダンボールの譲渡はできません。サマリーポケットでは、ダンボールとユーザーを紐づけています。
箱の再利用(再入庫)方法
サマリーポケットでは、全量取り出して空っぽになった箱を再利用(再入庫)できます。
再利用のやり方(手順)は、次のとおりです。
- ダンボールに荷物を詰める
- ウェブ・アプリで集荷依頼する
- 伝票を貼って配達員に手渡す
印字済みの着払い伝票は、ウェブ・アプリで集荷依頼すると集荷のときに配達員が届けてくれるので、集荷当日までに荷造りを終えましょう。
中に何が入っているのか分かるように、新しい保管アイテム名を空いてるスペースに記入します。以前の保管アイテム名は、ペンで線を引いて消してください。
なお、箱代と集荷料金は無料です。
ひどい水濡れや破損で強度を確保できない箱は、再利用できません。ボロ箱で送ると(積み重ねた重さに耐えられないので)倉庫側の判断で新しいボックスに詰め替えることも。この場合、作業料金が発生することがあります。
サマリーポケットのよくある質問10選
サマリーポケットは引っ越しで使えますか?
ダンボールに入る小物類や、スーツケースなど一部のアイテムは輸送できます。大型の家具家電は運べません。詳しくはサマリーポケットの引越しのページをご覧ください
サマリーポケットの保管料金はいくらですか?
サマリーポケットの保管料金は、月額330円~です。
サマリーポケットの取り出し料金はいくらですか?
ボックスの取り出し料金は1,100円~で、アイテム単位の取り出し料金は880円~です。サマリーポケットの料金のページで、プラン別料金から取り出し料金まで紹介しています。
サマリーポケットのダンボールのサイズ(大きさ)は?
レギュラーボックスで幅43cm 奥行37cm 高さ33cm、ラージボックスで幅68cm 奥行45cm 高さ37cmです。サマリーポケットのダンボールは全4種類あり、重さ制限もあります。
サマリーポケットで取り出した後はどうしたらいい?
取り出したあとのボックスは、自由に使えます。保管しておいて再入庫もOK。不要なら、自治体のルールに沿って処分しましょう。
サマリーポケットでトラブルは起こりますか?
カビ、破損、紛失などがあります。こちらでサマリーポケットのトラブル事例をまとめました。
サマリーポケットは箱の中身を見られますか?
写真撮影のあるプランは箱を開封しますが、個品を紙袋に入れておけば見られることはありません。写真撮影のないエコノミープランは箱を開封しないので、箱の中身を見られません。
サマリーポケットは簡単に解約できますか?
保管している荷物をサマリーポケットからすべて取り出すと自動的に解約となります。解約後かつ料金の支払いがすべて済んでいるなら、利用者情報を削除(退会)できます。
サマリーポケットで本を保管できますか?
各ブランで保管できます。おすすめは、本や光学ディスクなどの保管に特化したブックスプランです。本の収納冊数の目安などはこちらをご覧ください。
▼ミニクラとサマリーポケットの比較で料金やサービス内容の違いをご覧いただけます。 続きを見る
参考サマリーポケットとminikura(ミニクラ)を全18項目で比較